カウンター

2014年3月21日金曜日

振袖の彩色終了

 裾部分(伸子針に張った状態)



 前裾 柄のアップ


 後背裾 柄のアップ

3枚も写真載せてますが同じような感じですね

まだ柄の周りに糸目糊がついたまま、部分的に糊で伏せた所もあり、すっきりしていません。
これだけでは判りにくいです。


去年振袖を依頼され、下図にかなり苦戦しました。
依頼の指定は、真っ赤な地色で しっかり古典柄

下図を描いても描いてもうまくいかず、何度描き直しただろう。
時間かけて描きなおしても 、結局はじめに描いたものと大差なく、かなり落ち込みました。

真っ赤な地色に負けないように、柄色は派手目はっきりめの彩色で、色を入れながらも迷いの中。
彩色終了時もいいのかどうかよくわからない。

常に「強い赤」を意識しながら彩色したので 仕上がりはたぶん落ち着くとは思っています。

4月末ぐらいの染め上がりになりますが、出来上がったらこの彩色終了時と比較しますね。



真っ赤の地色ってなかなか染屋さんにお願いできなくて、ついでに人形用着物の試作も染めてもらうことにしました。
こちらは少しやわらかめ古典にポイントは芍薬。
牡丹は描きますが、芍薬は初めて
中心の花びらくしゃくしゃっと した感じが面白い。
薔薇のイングリッシュローズに 似ているな。

生地幅に袖2枚分とってさらにまだあまる 小さ~い


同時進行でドーンと大きいのとすごーく小さいのと、このギャップが楽しい。
まだ先になりますが、染め上がり、仕立て上がり楽しみです。


話題変わって

 一昨日、久しぶりに
木製家具・雑貨の店「つばきや」さんに行きました。

店の奥、小さな展示場で


「オモテとウラ ウラとオモテ」 森石おまり展が終了していました。

すみません。今何を展示しているのか知らなくて・・・。
17日に行ったら16日終了分の森石おまりさん展示がまだそのままで、見せてもらいました。


プロフィールの一部紹介

粘土でカタチを作り
越前和紙を貼り
絵つけ
→猫、こけマト(こけし+マトリョーシカ)
きのこやら イキモノ制作、干支も!


表情が可愛い~

おまりさんのブログ
「おまりんちの茶の間」http://omarinchi.exblog.jp/

0 件のコメント:

コメントを投稿