カウンター

2012年9月5日水曜日

9月の柄・モチーフ

9月に入ってもまだまだ残暑が続いています。
それでも、朝晩が少しだけ涼しくなったり、虫の声が聞こえたり、秋の気配を感じます。

今日は9月の柄をまとめます。

9月の柄・モチーフ
粟・雀・兎・月・雁・菊・十五夜
竜胆・蔦・秋海棠・秋桜
(「おでかけ着物歳時記」秋月洋子著より)

粟(あわ)

雀(すずめ)
左・・・雀文(すずめもん)
右・・・ふくら雀文

「竹に雀」「稲穂に雀」(秋)
小雀(春) 寒雀(かんすずめ 冬)

ふくらすずめ (脹雀 福良雀)
まるまるとした雀の子や、寒さをふせぐため全身の羽毛をふくらませた雀を文様化したもの。
振袖などの帯結びにもある。


兎(うさぎ)

 兎文(うさぎもん)

唐草兎文 月兎文(げっともん)
「杵兎」(きねうさぎ 秋)
「雪兎」(ゆきうさぎ 冬)
「波に兎」
「花兎」




月象文(げっしょうもん)


雁(かり)

左・・・雁文(かりもん)
右・・・雁木文(がんきもん)

雁行文様・・・雁が斜めに連なって飛ぶ形
雁金紋
「月に雁」
「葦に雁」

雁木文(がんぎもん)
雁が列をなして空を飛ぶときのような、ギザギザの形を雁木という。
文様では、正方形を2つ、角をずらして重ね、8個の角を持つ形にしたものをさす。
単独で用いることはほとんどなく、他の文様を囲むものとして使う。


菊  十五夜


竜胆(りんどう)



蔦(つた)


「蔦紅葉(つたもみじ)」「地錦(じにしき)」・・・美しく紅葉することから
少し退色した葉は9月下旬~10月
枯れ蔦は12月
青蔦は5~6月


秋海棠(しゅうかいどう)



秋桜(こすもす)

0 件のコメント:

コメントを投稿