カウンター

2012年6月29日金曜日

加賀友禅半襟つけ

昨日から、石川県立美術館で、「伝統加賀友禅工芸展」が開催されています。


公募 第三十四回 「伝統加賀友禅工芸展」
会場  石川県立美術館 第8・9展示室
会期  24年6月28日(木)~7月3日(火) 午前9時半~午後6時


独立してからずっとこの会には出品していましたが、ここ数年出していません。
招待券をいただいたので、明日、友人と観に行く予定です。
観るだけは、実はとても気が楽なのです・・・。


「せっかくだから、着物で行こうか」ってことになって、あわてて長襦袢に半襟を縫い付けました。

ここ数日、日中は暑い日が続いているので、せっかく着物を着ても、汗も見せずに涼しげにとはなかなかいきません。(汗っかきなので)

暑いし、どうしょうかなぁって、ちょっと面倒に思いながらも、久しぶりに夏着物を取り出して、絽の長襦袢を出してきて、帯やら小物やら合わせて・・・。

箪笥から出すと、面倒もなんのその、気持ちがうきうきします。
自作の絽の加賀友禅半襟を襦袢につけて、少しでもアピールしてこようかな。


 絽の半襟


明日着る予定のコーディネイト

夏着物は2枚しかもっていないので、(もう1枚はベージュ色夏大島)
様子見て、着物を変えるかも。
夏帯は、もう少しおとなしめの薄いグレー地があるのですが、この白地カトレア柄が好きで、迷いながらもいつもこの組み合わせにしてしまいます。
私の年代では、明らかに派手なのですが、白地に大きなピンク系カトレアがどーんと1つ(実はよく見ると、影のように地模様で白のカトレアが寄り添っています)この思い切りの良さがお気に入りです。
年相応におとなしい帯でまとめようとしたら、なんだかつまらなくて・・・。

半襟は、この帯に合わせて、カトレア柄を染めました。
まあまあ気に入っているのですが、自分に似合うのかどうかは、よくわからない。(やっぱり若い人用コーディネイトかなぁ。)

もっとスタイルが良かったらとか、なで肩の着物美人だったらとか、着るモデルさんが良かったら映えるだろうなぁとか・・
まあ好きだったらいいかな。

それにしても、コーディネイトらしい綺麗なセッティングができない。
半襟も帯揚げ帯締めもゆがんでいる。
これじゃあ、綺麗に見えないなぁ。
写真を撮って、パソコンで見てから気がつきました。(遅すぎ・・)

実物はたぶん、もうちょっとましです。たぶん。

0 件のコメント:

コメントを投稿