カウンター

2011年10月23日日曜日

今日の発見

週末はゆっくり時間を気にせず早朝ウォーキングしています。
普段、車で移動することが多いので、ご近所を回り道して歩くことがありません。
ウォーキングを始めてから、「そういえばこんなことも忘れていた」とか、「この季節はこうだった」とか、当たり前の毎日の変化が新鮮に感じられます。

今日は思わぬ発見がありました。





私の自宅は金沢市のはずれで、5分も歩けば野々市町(確か11月から野々市市になるはずです)になります。
繁華街や観光コースとは無縁の普通のどこにでもある町です。

4車線の大通りから中に入った小道を、きまぐれに曲がりながら歩いていると、観光地のような古い家が並ぶ通りに出ました。

上の写真で、重要文化財の喜多家記念館です。
http://www.design-to.com/kita/index.htm

今の家に越してきてから17年になりますが、近所にこんな記念館があるなんて、まったく知りませんでした。驚き。
本当に自分の住んでいる町なのに気づかないこと・知らないことが多いです。
今度見学してみようと思います。


 イチイの実

 柿

何の実?

イチイ(一位)の木は別名アララギです。
http://www.hana300.com/ichii0.html より一部抜書きしました。

・針葉樹。寒さに強く、北海道でも育つ。       
・葉っぱはとがるが先端は柔らかい。           
・材は良質で建築材、鉛筆、細工物等に使われる。
・実は9~10月頃に赤くなる。               
  赤い皮と身のところは甘いらしいけど         
  中の黒い種子は有毒とのこと。               


・昔、貴族の持つ「笏(しゃく)」を           
  飛騨の位山(くらいやま)にあるこの木で作り、
  朝廷から官位の「一位」を賜ったことから     
  「一位」の名になった。                     
  また上記から、「笏の木(しゃくのき)」の   
  別名もある。

「手にのせて 火だねのごとし 一位の実」   飴山 實



     おまけ(?)画像
今日の台所ホワイトボード  生活臭

0 件のコメント:

コメントを投稿